中華系タイ人
| | |
|
本日から公共交通機関を利用しての出勤となります。 行きは、1時間半かかりました。。こうなると、ちょっとした小旅行です。地下鉄と乗り合いタクシーを使いますが、接続が悪かったり、道路が混雑するともっと時間がかかるようです。帰りは、何時間かかるのやら。。。
現在自分が関わっている事業の関係者には、いわゆる中華系タイ人が多くいます。 どういう人達というと、華僑みたいなものでしょうか。 商才に長けており、割に裕福で、高学歴な人たちです。たしかに、そう言われてみると、肌色が一般的なタイ人よりは白く、東アジア人のようにも見えます。
ただ、中華系ではあるが、中国人としてのアイデンティティ(バックグラウンド)を持っているかと言われれば、(たぶん)そんなことはなく、普通のタイ人という感覚のようです。中国にシンパシーを抱くかと言われれば、必ずしもそうではないようです。
実際のところ、タイでは純粋なタイ人というものは存在せずに、多かれ少なかれ、多くの人々は中国の血を引いているという話もあります。純粋なタイ人というのは、もしかしたら山岳地域に住む少数民族だけなのかもしれません。
そんな話を聞いたら、すれ違うタイ人が、全員中国人に見えてきました。。。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
|
| | |
|